2009年12月23日(水)天皇誕生日 晴れ 最高16.7℃ 最低13.5℃ 湿度41% 座布団+ペットヒーター+エアコン
ころん用に齧り木を買ってきました。
昔買ったのと同じのがまだ売ってた。
上が新しいので下が今まで使ってたのすでに新しいのも齧られてる
「歯の過長防止のために齧り木を用意しましょう」って書いてあったけど、過長防止には齧り木より乾草を食べさせることが大事なんだよね。歯は前歯だけじゃなく奥歯も伸びます。堅い食べ物(乾草)を奥歯ですりつぶすように食べることによって、奥歯、そして前歯も削られていきます。もうこのことは一般的に知られるようになりましたね。
でもケージに入れておくと、振り回したり、齧ったりして暇つぶしになってるみたいなので遊び道具として入れてます。
くりちゃんは木を齧りません。スノコも木製の乾草フィーダーもきれいなまんまです。ころんはスノコを齧ってたけど齧り木入れたらあまり齧らなくなりました。
ころん(うさぎ)【12月19日撮影】服は齧らない
なめる&顎すりすり
くりちゃん(モルモット)【12月19日撮影】まだバミューダヘイは飽きてないみたい
木は齧らないけど布とか糸を齧って食べようとするので危険。
あと、私の髪の毛も。以前はぽぽろんの毛をむしろうとしてたかわいい顔して危険なヤツ。
でもケージに敷いてるフリースは齧らないな。なんで?
*今日のごはん*
いつもの グリーンレタス セロリ葉 パイン リンゴ バミューダヘイ
*残餌*
くり:小松菜