2009年4月13日(月)晴れ 最高22.2℃ 最低19.5℃ 湿度61%
4月11日のくりちゃんの動画です。こちらをクリック!嫌がってるように見える…(´・ω・`)
撮る前はなでられながらくつろいでいたんですがねっ。逃げられちゃいました。
ころんの乾草入れがすぐ空っぽになります。全部食べてしまったわけではなくスノコの下に落ちているのですが…。…落としているのかも。おいしいトコはきれいに食べてるから。
*今日のごはん*
いつもの カブ葉 グリーンレタス 大根葉 パイン リンゴ
うさぎ・モルモットの飼育日記,デジカメ写真,好きな音楽話など
2009年4月13日(月)晴れ 最高22.2℃ 最低19.5℃ 湿度61%
4月11日のくりちゃんの動画です。こちらをクリック!嫌がってるように見える…(´・ω・`)
撮る前はなでられながらくつろいでいたんですがねっ。逃げられちゃいました。
ころんの乾草入れがすぐ空っぽになります。全部食べてしまったわけではなくスノコの下に落ちているのですが…。…落としているのかも。おいしいトコはきれいに食べてるから。
*今日のごはん*
いつもの カブ葉 グリーンレタス 大根葉 パイン リンゴ
2009年4月6日(月)晴れ 最高18.9℃ 最低15.9℃ 湿度64%
4月4日のくりちゃんの動画です。こちらをクリック!むーしゃーむーしゃーしあわせー(*´∀`)
乾草をひたすら食べまくってます。おいしいのねー。人間のお口にはあわないけど。昔、知り合いが「牛があんまりおいしそうに乾草を食べているのでまねしてみたらまずかった」と言ってました(以前にも書いたような気がしますが)。
いつも野菜を用意して、くりちゃんのケージの前で温度等記録してから掃除を始めるのですが、今日は乾草の袋を開けたときに出たゴミを捨てるのを忘れてくりちゃんのケージの上に置いたままにしてあったのでそれを捨てに行ったら、くりちゃんに「きゅぃー!! きゅぃー!!」と呼ばれてしまいました。この時間帯に鳴くことはめったにないのに。
掃除が終わったらごはんなので『ちょっと! どこ行くの!!?』という気持ちだったのでしょう。くりちゃんは人の行動をよく覚えてるので敏感です。
*今日のごはん*
いつもの グリーンレタス 大根葉 いちご パイン
2009年4月1日(水)曇りのち雨 最高15.9℃ 最低15.1℃ 湿度52% 朝・夜エアコン
3月28日のくりちゃん二本目です→こちらをクリック!
なでなで気持ちいい〜(*´∀`)
その1より長めです。呼ぶと来る。で、これはまぁ、野菜をもらうのを待ってるところなので『なでなでよりもお野菜くれ!』という心境だと思います。
今日はいちごをあげました。くりちゃんは最初一瞬躊躇してましたがもりもり食べてました。リンゴをやめていちごにしたので戸惑ったのかも。ころんは躊躇せず。
くりちゃん(モルモット)【3月28日撮影】お野菜待つ姿がかわいい
*今日のごはん*
いつもの グリーンレタス 大根葉 いちご パイン
2009年3月30日(月)晴れ 最高15.9℃ 最低14.5℃ 湿度52% エアコン
そういえば動画をしばらく撮ってなかったなーと思い出したので撮ってみました。デジ一買ったらそっちに夢中になってたワ(;^ω^) あと、古いMacだと作業ができなかったので昨年末にMacBookを買ったことだしとやってみたら余裕だったのでupしてみました。
とりあえず一本目。3月28日のくりちゃんです→こちらをクリック
においをかいで逃げる!
ところで今日のころんは「なでころ」でした。片手では嫌だと言わんばかりの態度だったので(頭をあげてつぶれない)両手でぐりぐりなでたらぺたんこになってました。いつも思いますがなんで片手じゃだめなんだろ?
ころん(うさぎ)【3月28日撮影】こだわりのうさぎ
*今日のごはん*
いつもの グリーンレタス 大根葉 パイン リンゴ